おつさんぽ YouTube 乙さんぽ也

十四代が飲める店『しげもん、茂天門』で日本酒飲もう!山形駅前、山交バス停付近に目立たずにあります!

しげもん(茂天門)日本酒専門店

日本酒種類一覧

日本酒種類一覧 今まで飲んだ日本酒を重複しながらもアップしていこうと思う。
しげもん(茂天門)日本酒専門店

十四代が飲める店『しげもん、茂天門』で日本酒飲もう!山形駅前、山交バス停付近に目立たずにあります!

十四代が飲める店『しげもん、茂天門』で日本酒飲もう!山形駅前、山交バス停付近に目立たずにあります! 日本酒をこよなく愛する者ども集れ! 初心者からベテランまで!! 看板が出てなくてもやっている事がある。電話してみよう!確認のために初回の方な...
しげもん(茂天門)日本酒専門店

而今 きもと 赤磐雄町 木桶

勝手に日本酒レビュー 今回は・・・ 而今 きもと!? 赤磐雄町!? 木桶!? と、かなり味の想像が困難なスペックとなっております。 脳内変換が追いつかない・・では『飲むしかなかろう!!』 と自分に言い聞かせて、開けてしまう事への正当化を図る...
しげもん(茂天門)日本酒専門店

日本酒専門店(19年目、2022現在)のベテランが厳選!!2023年以降も飲みたい『絶品普段飲み日本酒』2選

独断と偏見で勝手にレビュー(忙しい方用説明なし) 答えは出ているのだ!! 日本酒を実際に飲みに来られた方々の統計をもとに、『美味しい』といわれる割合が多かった二種類を勝手に紹介します!! 主な取扱銘柄(この時にお店にあった日本酒銘柄)  磯...
しげもん(茂天門)日本酒専門店

日本酒ランキング1位

私的、日本酒ランキング1位『静岡 磯自慢 特別本醸造』 日本酒専門店(キャリア19年2022現在)の店主が個人的趣味趣向に基づき勝手に日本酒レビュー かなり個人的好みを発信していきますので悪しからず 生暖かい目でご覧くださいませ。 磯自慢 ...
しげもん(茂天門)日本酒専門店

キリンタッピー『TAPPY』(飲食店向け)を実際使ってみた感想。メリット、デメリット。

キリンタッピー『TAPPY』(飲食店向け)を実際使ってみた感想。メリット、デメリット。 本当に美味しいの? どんな飲食店に向いてる? コスパはどう? メリット、デメリット。 本当に美味しいの? 元々はアサヒさんのビールサーバー10ℓで営業し...
しげもん(茂天門)日本酒専門店

鳳凰美田 赤判 純米大吟醸

少し甘く感じるが、質の高い甘さといううか、気品すら感じさせる、とても上品だ! わたくし的にかなり美味しく感じた。
しげもん(茂天門)日本酒専門店

言わずと知れた静岡の銘酒!

磯自慢 十四代がメジャーになる前の時代、私的に一番入手困難だったお酒 今から28年くらい前の話しですが、当時仙台の国分町の日本酒専門店で働いている頃、久保田の萬寿、黒龍、〆張鶴、八海山、雪漫々などなど仕入れをしていた(お酒の例を上げればきり...
しげもん(茂天門)日本酒専門店

「日本酒愛好家必見!『茂天門 全国の日本酒味見セット』が期間限定価格で登場!

【茂天門 全国の日本酒味見セット】2500円で日本酒10種類飲み比べ! 物価高の時代でも、日本酒を存分に楽しんでいただきたい。 そんな想いから、茂天門では、創業20周年を記念して、日本酒好きの皆様にお得な『期間限定値下げイベントを開催いたし...